デニムハット 2020.10.31 時計・装飾品 あまり帽子を被ったことがない。髪の毛をきちんとセットしていたのと、この手の小物は何処かに置き忘れはしないかと心配で。(実際忘れたことはほとんどないけど)しかし最近はセットするのが面倒くさいし髪の毛のボリュームも少々気になる。ということでSTUDIO D'ARTISANのデニムハットを、娘との散歩時
オールナイトニッポン 2020.10.30 未分類 今ナイナイがオールナイトニッポンをやっている。自分が大学浪人してるときからだからそろそろ30年になる。今は聴くことはほとんどなくなったけど楽しい番組だ。
逆転現象 2020.10.28 鞄・靴 WILDSWANSの革小物が好きだ。革の種類も豊富で、ブランドの顔というべきサドルプルアップレザーが他にはない堅牢さ、しかも手頃な値段。しかし供給不足により販売休止、例に寄って転売ヤーが掻き回してくれる。それでも欲しかったシステム手帳と小銭入れは運良く公式サイトで購入できた。
新しい眼鏡 2020.10.27 時計・装飾品 馴染みの店にオススメのメガネフレームが届いたとのことでじすぺけで出かける。なかなかよかったのだがもうひとつオススメがあると。後者がものすごくよくて。しかし店長が不思議な表情を繰り返す。「ここ数年ずっとすすめてきたのにかわうそさんかけもしないでずっとスルーしていたから興味ないのかと」なぜ無関心だった
PT TORINO DENIM 2020.10.25 服(主にドレス、イタリア) PT-05からPT TORINO DENIMに変更され初のジーンズ。例によって28インチは受注生産?なので半年前に予約。今やすっかり有名になりどの店でも品薄らしい。今でも充分いいけれどその昔はその名の通りイタリー製。家宝にしてます。
Gジャン 2020.10.25 ジーンズ 自分が持っている一番古いGジャン、いわゆるレプリカとはちょっと違う。形、素材は伝統的?なのだがシルエットやディテールが秀逸。裾が長く全体的にタイトなシルエット、特にハンドウォーマーや財布の入る内ポケットがついており便利なことこの上ない。このブランドもご多分に漏れず調子に乗って店舗を増やし倒産、何年
サブスクリプション 2020.10.24 音楽 ミュージックは自分のライフスタイルに合わず、ビデオはもともと見る習慣がない。ブックはなかなかいい。分厚い本を何冊も持ち歩かなくてすむ。しかしスマホの画面では目が厳しい、老いるショック!
イヤホン 2020.10.22 音楽 スマホとは別にiPod touchを音楽専用に持ち歩いている。iPhoneと違ってイヤホンジャックがいいなと思っていたけれど、最近はもっぱら激安Bluetoothイヤホンを2個常備している。一応ポーチには有線イヤホンを入れてはいるけれどほとんど出番がない。AirPodsってやっぱり音がいい